お勧めサイト

未確認歩行生物 亜紀ちゃんがナビ 黄色と黒は勇気の
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
げん玉(詳細) ゲットマネー(詳細) ハピタス(詳細)
リス好きに最適 車が当たる! がまぐち犬(^_^;)
モッピー!お金がたまるポイントサイト フルーツメール 暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
モッピー(詳細) フルーツメール(詳細) ポイントインカム(詳細)
TOP > ARCHIVE - 2012年08月

2012年08月の記事 (1/1)

ファンタジーゾーン

クリアした日 1987年5月17日      ゲームを始めて間もない頃、ゲーセンで上手い人のプレイをみて感心したのを覚えている。ボスを一瞬で倒すその様は華麗だった。美しいグラフィック、そしてあの名曲(?) それが家でできるようになったのだ。というわけで、セガマークスリーも買ってしまいました。ゲーセンと同じパターンでボスを倒せたとき、感動した。


スポンサーサイト



火の鳥(MSX)

クリアした日 1987年5月7日   雑誌でこのゲームのグラフィックを見たとき、うわぁ~まるでゲーセンみたいだと感動した。今見るとショボイが当時はそう思った。人生は不条理であり、このゲームの主人公もその運命に抗うことはできない。
最後のエンディングで主人公は火の鳥となって昇華していくのである。その音楽も含めて私の中で、史上最高のエンディングだと思ってやまないのである。

悪魔城ドラキュラ(MSX)

基本的にこの記事は今自分が覚えていることだけで書いている。ネットで調べたりしないので、間違えて記憶してることも多いかもしれないが気にしない。  さて、このゲームはファミコンでは出せないグラフィックの美しさに惹かれた。そしてついに無理してMSX2を買ってしまったのであった。一応パソコンだったのでプログラミングにも挑戦してみたが、あっさり断念。ゲーム内容はファミコンよりも複雑でRPG要素があった気がするが、結構楽しめたようだ。
 クリア日 1987年4月。



愛戦士ニコル

クリアした日 1987年5月4日  最もノスタルジーを感じるゲームといえばこれ。古き良きコナミのディスクシステムの名作である。タイトルのきらきらした背景にヘルプミーニコルでもうメロメロ(笑) 特に1面の音楽は衝撃的だった。そしてそのメタリックなステージにわくわくしてプレイした。もうあの日は帰らない。


ザナック(ファミコン版)

 クリア日、1987年3月5日。   ザナックの前にザナック無し、ザナックのあとに道はできる。 過去、現在、未来を通じて完全無欠のシューティングゲームとして今もなお私の心に勝手に残り続けている。個人的思い入れありすぎのゲームとはすなわち、その名はザナックである。異論は認める。ただし、いじめないでくれ。圧倒的な超高速スクロール(実は背景効果もあってより早く見えている?)。 よけいなものをことごとく削ぎ落としたシンプルゆえの美しさ。 人工知能(笑)ディスク片面(1メガも無い?)

迷宮組曲

  クリアした日 1987年1月15日   タイトルどうり迷宮を謎を解きながら探索するというもの。私が一番好きな展開で、このゲームでそれが叶ったのであった。とにかく当時としては格段に絵も音もきれいで、プレイしてて楽しくてしかたなかった。 

ワルキューレの冒険

   
                                                        初めて遊んだRPG。当時はその意味も分からず、キャラクターがローリングするように動くからこう呼ぶのかとおもってた(笑)。宿屋に泊まるという概念がとても新鮮だったが当時の僕にはとても難しく感じた。地図もあったが憧れのマッコウにたどり着く前に断念した。ファミコン雑誌に高レベルのパスワードも載ってたりしたな。


 

悪魔城ドラキュラ

   


 クリア日1986年12月  このゲームがやりたくてディスクシステムを買った。 高円寺駅の傍の店で。    グラディウスとあわせて熱烈なコナミファンとなる原点のゲームだ。グラフィック、サウンド共に最高だった。
 

ファミコン版グラディウス

クリア日 1986年11月13日     アーケード版と比べて音楽はしょぼいが、ゲーム性はかなり高い。オプション2つと無理してないので重くならず、2周目3周目と確実に難度が上がってるのが素晴らしい。そういう意味では後のサラマンダやグラ2よりは、ファミコン移植としては出来栄えはいいと思う。

テラクレスタ

ファミコン始めて間もない頃にハマったシューティングゲーム。タイトルの音楽がとても耳に心地良かった。     確か16面でループしてたはずだが15面ぐらいまでしかいけなかった気がする。マンドラーとかいうボス戦だけでなく全体的にとっても難しかったという記憶がある。まあ私自身もまだへボだったせいもあるが、昔のゲームはタフだった。

バベルの塔

クリアした日 1986年10月某日       私が初めてクリアしたファミコンゲーム
新宿の伊勢丹で初めてファミコンを買ったのは1986年9月18日だったと思う。
そのとき一緒に買ったソフトはゼビウス。店員に明日はスーパーゼビウスが発売されますよっていわれたのを覚えてる。バベルの塔はおそらく後日、2番目に買ったゲームだと思う。内容は予想と違ってパズルゲームだったけど、ゲーム始めたばっかりだったので何でもよくどっぷりとハマり、結果的に初めてエンディングを観たゲームとなったのだ。1枚絵だけのシンプルなものだったけど、その美しい音楽は今でも覚えている。当時はシューティングでもループしたりしてエンディングの無いゲームも珍しく無か
ったのでは?